【LITALICOワンダー】マインクラフト専用コーススタッフ

職種
【ワンダー】アルバイト(オンライン/教室)

業務内容

このお仕事について

<<マインクラフトが好きな方、大歓迎です!>>

マインクラフトで「遊ぶ」から「学ぶ」へ変えるお手伝いをお願いします。LITALICOワンダーでは、マインクラフトを通じて子どもたちが自分のアイデアを形にする喜びを体験できる場を提供しています。

私たちは、ただ教えるだけでなく、子どもたちの「やりたい!」「つくりたい!」という気持ちに寄り添い、その成長を全力でサポートしています。このコースでは、ゲームを楽しむ中で培われる創造力や論理的思考力を学びに変えるお手伝いをしています。

授業の最後には、自分の作品を発表する機会があり、試行錯誤を重ねた成果をお互いに共有する姿に感動を覚えることもしばしば。子どもたちと一緒にワクワクしながら成長できる環境です!


こんなことやります

マインクラフトを通じてプログラミングスキルを学べるマインクラフト専用コースの先生として、楽しみながら子どもたちの学びをサポートいただきます!

フルリモートの在宅勤務です。


■マインクラフトを活用した授業の実施

未就学児~高校生を対象に、マインクラフトを使ったプログラミングの学びを提供します。プレイするだけではなくプログラミング中心の、学びを深める授業内容です。

■子どもたちへのサポート

お子さん一人ひとりに寄り添いながら、自分で考えて進められるようサポートします。

■保護者へのフィードバック

授業の様子やお子さんの成長について、保護者の方へフィードバックを行います。

■チームでの学び合い

先輩社員や教室メンバーとの1on1ミーティングや会議に参加して、スキルを磨きながら成長できる環境です。


求める人物像

・マインクラフトが好きで、子どもたちと一緒に楽しみながら授業ができる方

・教育事業や子どもの成長支援に興味のある方

・授業を通じて子どもたちの「ワクワクする!」を引き出したい方

・一方的に教えるのではなく、子どもたちの思いに寄り添いながら授業ができる方

・子どもたちの成長や成功を心から喜べる方


必要な条件/経験

マインクラフトに3か月以上没頭した経験がある方

教育用マインクラフトを使った、子ども向けのプログラミング授業に興味がある方


望ましい経験/スキル

マインクラフトを使ったプログラミング教育の経験

レッドストーン回路、MakeCode、コマンドの使用スキル


わたしたちが提供できること

【仲間との学びと相談】

教育学部の方や、化学専攻、さらには美術系といった、さまざまな方が所属しており、お互いにサポートしあうことができます。同じ興味を持つ仲間と一緒にプログラミングを学びながら、お互い相談もしやすい環境です。

【充実した研修とサポート】

研修やわかりやすいマニュアルをそろえており、初心者でも安心してスタートできる充実した研修があります。幅広いスキルを身につけ、将来にも役立つ経験が積めます!先輩社員になんでも相談できる安心の環境です。


あなたに期待していること

まずは、オンライン研修や先輩社員からのレクチャーを通じて、LITALICOワンダーの雰囲気やお子さんたちのことを知っていただきます。 初めての環境でも安心してスタートできるよう、丁寧にサポートします!


時給

1200円~1500円


働き方について

フルリモート可能

完全フルリモート勤務で週2日・1日5時間からで大丈夫です。

【シフト例】

平日: 14:00-19:00 / 15:00-20:00 / 17:00-21:00

土日: 10:00-19:00 / 9:00-18:00 / 14:00-21:00

※平日1日+土日1日 入れる方歓迎!

※土日勤務なしの方の場合、平日2日はなるべく固定曜日シフトでお願いいたします。

※水曜日は定休になります。

※もちろん、予定に合わせたお休みもご相談ください!


選考フロー

メールで届く専用URLからの情報登録(ご応募から1~2営業日以内)

一次面接(集団/オンライン)

二次面接(個別/オンライン)

内定・入社手続き


入社してくれる方に伝えたいメッセージ

私たちは、子どもたちがマインクラフトを通じて楽しみながら学び、成長する場を一緒に作ってくれる仲間を探しています。

マインクラフトが好きで、自分も夢中になって遊んだ経験がある方なら、きっと子どもたちの「ワクワクする!」気持ちに寄り添えるはずです。「どうしたらできるかな?」と一緒に考えたり、新しいことに挑戦する子どもたちをサポートする時間は、自分自身の成長にも繋がっていきます。「講師や教育の経験がないし…」という不安な方も大丈夫。しっかりとした研修とサポート体制があるので、安心してスタートできます。子どもたちと一緒に笑顔になれる仕事を始めてみませんか?

まずはお気軽に「興味があることを伝える」ボタンを押していただければ、今後の選考についてご案内いたします。

一緒に、子どもたちの未来を一緒に広げるお手伝いをしてくれる方をお待ちしています!